企業理念
プロメディアは、1955年の創業以来構築し、更新し続ける幅広いネットワークによる確かな制作・調達力を誇ります。
EC(ネット販売)全般や、WEBサイト/動画/各種印刷物制作などへのご要望がございましたら、最適なご提案でお応えしますので、ぜひ一度プロメディアにご相談下さい 。
経営理念
1. FOR THE CUSTOMER
顧客からの満足と信頼を高め、モラルの向上に日々努める
2. VISION & VALUE CREATION
常に先見性を持ち、社会から求められる付加価値の高い商品・サービスの提供を目指す。
3. CONCENTRATION & INNOVATION
事業の集中と改革を継続して行い、社員の指向を一致させ、経営の向上を計る。
4. POSITIVE THINKING
何事にも幅広い視点から志を高く持ち、どんなときもプラス思考で行動する。
5. SATISFACTION
社業の発展、経営の向上により、社員と当社関係者の幸福な生活を実現する。
CSR
プロメディアは、その企業理念と経営指針に基づき、適正な社会的活動を行う事で、企業体として存続し成長して参ります。そのため、あらゆるステークホルダーからの要求に対して適切な意思決定を行います。意志決定と行動に際し、下記規範を基に行う事をここに宣言致します。
1. 法令と社会的規範の遵守
高い倫理観に基づいた活動を行い、信頼され存続するに値する企業体で有り続けます。
2. 適切な情報管理
関係法令を遵守し、個人情報および当社関係者が守秘を要する情報を適切に管理します。
3. 環境保全と安全衛生
環境負荷の低減・環境保全・安全衛生管理に積極的かつ定常的に取り組んで参ります。
4. 経営と管理の合理化
企業体として健全に存続し発展する為に、常に社内外の状況を把握し、先見性の有る計画に基づいた経営を目指します。その為に必要な各種の管理を合理的に行います。
5. 社会貢献
よりよい社会づくりに貢献するさまざまな活動に、企業市民として取り組んで参ります。
責任ある鉱物調達方針
1. 基本方針
プロメディア株式会社は、国際社会における人権尊重と環境配慮を重視し、製品に使用される鉱物の調達に際して、責任ある鉱物調達を推進します。特に、紛争や人権侵害に関与する可能性のある鉱物を使用しないことを基本方針とします。
2. 対象鉱物
本方針は、紛争鉱物(3TG:タンタル、錫、タングステン、金)に加え、コバルト、マイカなど国際的に懸念される鉱物を対象とします。
3. 調達基準
・国際的なガイドライン(OECDデュー・デリジェンス・ガイダンス Annex II)に従い、リスクの特定・評価・低減を行います。
・責任ある鉱物保証プロセス(RMAP: Responsible Minerals Assurance Process)に適合した製錬所・精錬所からの調達を優先します。
・原産国不明の回答を低減し、サプライチェーンの透明性を高めます。
4. 取引先への要請
当社はサプライヤー各社に対し、本方針にご賛同いただき、鉱物調達調査(CMRT/EMRT)への協力および人権侵害・児童労働を伴う鉱物調達の排除に取り組むことを求めます。
5. 実施体制
・サプライチェーン管理責任者を任命し、本方針の推進を統括します。
・定期的に調達状況を確認し、必要に応じて是正措置を講じます。
・社内教育を通じ、従業員に責任ある鉱物調達の重要性を周知します。
6. 公表
本方針は、取引先や社会に対する責任を果たすため、当社ホームページに公開します。